2011年02月06日
新年廻 終了~
今年初の高速ループ「新年廻」が
2月4日に開催されました。

参加者は
yoshiくん、やっさん、ko-sukeくん、ひでくんと私。
yoshi君は冬仕様 エスティマ、
やっさんは めちゃ渋い Z4
ko-suke君は 脳みそ(CPU)変更のVちゃん2号
ひで君は りミッター解除仕様のレガシー。
今回は 上郷SA集合、
東名-名神-新名神-東名阪-伊勢湾岸のルートで1周して参りました。
途中集合も兼ね 最初は多賀SA目指し 巡航。
多賀までは 最後尾を走っていたんで
前4車が どんな走行をしたのかは 解りませんが
到着時間が かなり遅かったのは 間違いなし。
多賀SAで雑談後、
みんなの安全を考え(!?) S/C(セーフティーカー)となるべく
先導を・・・。
名神までS/Cをしていましたが・・・
新名神は ご存知 ほぼ直線の3車線。
先ほども 述べましたが・・
後ろ2台は りミッターと言うものが在りません・・・
当然 私のブリちゃんはフルノーマル・・・。
スケール以上の速度は出せません・・
ので 途中 譲る事もありましたが・・・(笑)
ただ ブリちゃんが凄いなぁ~・・と思ったのは
フルノーマルなのに スケール内では Vちゃんやレガシーに付いて行けちゃう・・・
HVなのに ボタン1つで いくらATとは言え脳みそ交換の100マに
ついていけるとは 自分でも思っていませんでした・・・・
ただ ko-suke号だけ やたら飛び石を食らう為
逃げましたが・・・(笑)
大きな声ではいえませんが
いいストレス発散となりました。
みなさ~ん
安全には気をつけましょう~(説得力 ないか・・)
2月4日に開催されました。

参加者は
yoshiくん、やっさん、ko-sukeくん、ひでくんと私。
yoshi君は冬仕様 エスティマ、
やっさんは めちゃ渋い Z4
ko-suke君は 脳みそ(CPU)変更のVちゃん2号
ひで君は りミッター解除仕様のレガシー。
今回は 上郷SA集合、
東名-名神-新名神-東名阪-伊勢湾岸のルートで1周して参りました。
途中集合も兼ね 最初は多賀SA目指し 巡航。
多賀までは 最後尾を走っていたんで
前4車が どんな走行をしたのかは 解りませんが
到着時間が かなり遅かったのは 間違いなし。
多賀SAで雑談後、
みんなの安全を考え(!?) S/C(セーフティーカー)となるべく
先導を・・・。
名神までS/Cをしていましたが・・・
新名神は ご存知 ほぼ直線の3車線。
先ほども 述べましたが・・
後ろ2台は りミッターと言うものが在りません・・・
当然 私のブリちゃんはフルノーマル・・・。
スケール以上の速度は出せません・・
ので 途中 譲る事もありましたが・・・(笑)
ただ ブリちゃんが凄いなぁ~・・と思ったのは
フルノーマルなのに スケール内では Vちゃんやレガシーに付いて行けちゃう・・・
HVなのに ボタン1つで いくらATとは言え脳みそ交換の100マに
ついていけるとは 自分でも思っていませんでした・・・・
ただ ko-suke号だけ やたら飛び石を食らう為
逃げましたが・・・(笑)
大きな声ではいえませんが
いいストレス発散となりました。
みなさ~ん
安全には気をつけましょう~(説得力 ないか・・)
Posted by UME at 15:21│Comments(0)