2011年03月31日
やっと 装着!
ようやく念願だった
追加メーターを装着いたしました!

追加メーターと言っても
画面で見るメーター「R-VIT DS」なんですが・・・・(笑)
本当はサスを買ってからの
第二希望商品だったのですが
とある事情で買う事が出来
この度 装着に至りました。
サス購入の為
せっせこ貯金をしつつ
「R-VIT DS、欲しいんだよね~」と呟いていましたら
某お方から
「持ってますよ~。格安で如何ですか~!?」との悪魔の囁きが・・・
サス貯金をちょいと崩し
R-VITを買うことに。
ko-suke君! サンクス!
しかし取り付けるに関して不安要素が幾つか在りまして・・・
その①、「対応しているか判らない」
適合表には掲載されておらず、メーカーに問い合わせても
「実際に取り付けていないので何とも言えません」・・との事。
ただ、 「トヨタ車」と言う事と「GS450h装着可能」との独断で取り付ける事を断行。
その②、「取り付けに自信が無い」
実は前回、TVキャンセラーを取り付ける際にも
パネルの外し方が解らず、断念したのですが
今回は 松ちゃんから以前頂いた「車種毎のパネルの外し方」の説明書を参考にしつつ
トライする事に。
結果を申し上げると・・・
対応してた~!
&
もう2度と やらないぞ~(笑)
取り付けに、丸2日、
作業時間 約22時間・・・・
多分 得意な方なら
半日でパッパと済むんでしょうが・・・
パネルを外すのに四苦八苦・・
付属のケーブルは長さが足りぬ・・
電源は結局 シガーの裏から・・
暗くなって 翌日持ち越し・・
作業しちゃ 買出し 作業しちゃ 買出しの繰り返し・・・
電装系に関しては
ホント段取り悪いですわ・・・
で、早速 本日 仕事終わりに
走りに行ってきました!
タコメーターすらない我がブリちゃんにとって
R-VITは 頼りになります。
追加メーターを装着いたしました!

追加メーターと言っても
画面で見るメーター「R-VIT DS」なんですが・・・・(笑)
本当はサスを買ってからの
第二希望商品だったのですが
とある事情で買う事が出来
この度 装着に至りました。
サス購入の為
せっせこ貯金をしつつ
「R-VIT DS、欲しいんだよね~」と呟いていましたら
某お方から
「持ってますよ~。格安で如何ですか~!?」との悪魔の囁きが・・・
サス貯金をちょいと崩し
R-VITを買うことに。
ko-suke君! サンクス!
しかし取り付けるに関して不安要素が幾つか在りまして・・・
その①、「対応しているか判らない」
適合表には掲載されておらず、メーカーに問い合わせても
「実際に取り付けていないので何とも言えません」・・との事。
ただ、 「トヨタ車」と言う事と「GS450h装着可能」との独断で取り付ける事を断行。
その②、「取り付けに自信が無い」
実は前回、TVキャンセラーを取り付ける際にも
パネルの外し方が解らず、断念したのですが
今回は 松ちゃんから以前頂いた「車種毎のパネルの外し方」の説明書を参考にしつつ
トライする事に。
結果を申し上げると・・・
対応してた~!
&
もう2度と やらないぞ~(笑)
取り付けに、丸2日、
作業時間 約22時間・・・・
多分 得意な方なら
半日でパッパと済むんでしょうが・・・
パネルを外すのに四苦八苦・・
付属のケーブルは長さが足りぬ・・
電源は結局 シガーの裏から・・
暗くなって 翌日持ち越し・・
作業しちゃ 買出し 作業しちゃ 買出しの繰り返し・・・
電装系に関しては
ホント段取り悪いですわ・・・
で、早速 本日 仕事終わりに
走りに行ってきました!
タコメーターすらない我がブリちゃんにとって
R-VITは 頼りになります。
Posted by UME at 21:51│Comments(0)